フィッシング詐欺に注意!
2月11日午後8時10分ころ、八尾市に居住の方のスマートフォンに銀行を名乗る差出人から「口座の入金取引を規制したので、解除するにはURLをクリックしてください」というメールが送られてきて、指示通りメールに添付されたURLをクリックしたところ、一見銀行のもののように見えるホームページに移動し、入力欄に口座番号、氏名等を入力したところ、インターネットバンキングで知らない口座に現金を送金される事案が発生しました。
● メールやSNSに添付されたURLは不用意にクリックしないようにしましょう。
● 一見正規のように見えるホームページも偽物であるおそれがあるので、安易に個人情報は入力しないようにしましょう。
● このようなメールの指示に従いURLをクリックしたり個人情報を入力してしまった場合は、八尾警察署(072-992-1234)に相談してください。
配信:八尾警察署
–
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
スポンサーリンク