安心安全Web

萩市防災メール

詐欺被害防止対策を!
萩警察署からのお知らせです。
県内では、令和6年中のうそ電話詐欺被害は111件、約4億3,000万円、SNS型投資・ロマンス詐欺被害は102件、約11億円、合計15億円を超える被害を認知しました。
うそ電話詐欺では「+」から始まる国際電話が多数利用されています。
また、「必ず儲かる投資」、「簡単に稼げる副業」などの甘い言葉は詐欺です。
このような被害に遭わないために、

〇国際電話の利用休止手続をする。(萩警察署で申込みの支援をしています)
〇在宅時でも留守番電話設定にして電話の相手を確認してから出る。
〇電話やSNSで知り合った相手からお金の話が出た場合は、家族や警察に相談する。
〇個人口座への振込を指示された場合や法人口座でも振込毎に口座が変わっている場合は詐欺を疑う。
〇暗号資産や投資アプリの名前をインターネットで検索して口コミ等を確認する。

ようにしましょう。

◇萩警察署

◇萩市消費生活センター

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク