安心安全Web

安まちメール

【南堺署】「ウイルスに感染しました」という表示に騙されないで!
 1月28日午後9時頃、堺市南区茶山台に居住する高齢者が、自宅で携帯電話を使用し、メールを開いたところ、携帯電話の画面に「ウイルスに感染しました、サポートセンターに電話をしてください」等と表示されました。画面に表示されていた「010」から始まる番号に電話をしたところ、片言の日本語を話す男性から「コンビニに行ってギフトカードを購入してください」等と言われました。
 不審に思った高齢者は、電話を切断したことから詐欺の被害には遭いませんでした。 
 
 携帯やパソコンに「ウイルスに感染している」等という画面や警告音が出ても慌てないでください。 

●画面にサポートセンター等に連絡するように表示が出ても、電話をしない
●電子マネーを購入してカードの番号を相手に伝えない 
 
 不審なことがあれば、警察や家族に相談してください。

南堺署ウェブサイトURL

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

南堺警察署 
072-291-1234

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク