安心安全Web

つばめ~ル

つばめ~ル(訓練に伴う防災行政無線の放送について)
明日(25日)、大規模地震による原子力発電所事故を想定した令和6年度新潟県原子力防災訓練が実施され、燕市一部地域では防災無線による放送を実施します。
実際に防災行政無線から訓練放送が流れますので、あらかじめご承知おきください。

1.日時

1月25日(土曜日)午前9時30分
1月25日(土曜日)午前9時45分

2.対象地区

燕市分水地区(大河津分水路左岸側のみ)

3.放送内容

令和7年1月25日土曜日 午前9時30分無線内容

こちらは燕市です。
訓練、訓練。
ただ今、柏崎刈羽原子力発電所の事故に伴い、内閣総理大臣より、原子力緊急事態宣言が発令されました。
大河津分水路左岸のみなさんは、直ちに屋内に退避してください。
これは、訓練の放送です。

令和7年1月25日土曜日 午前9時45分無線内容

こちらは燕市です。
訓練、訓練。
ただ今、柏崎刈羽原子力発電所の事故に伴い、国の基準値以上の放射線量が測定されたため、国から一時移転の指示が出されました。
大河津分水路左岸のみなさんは、一時集合場所に集合してください。
これは、訓練の放送です。

訓練ですので、実際の災害と誤認されないようご注意ください。

燕市防災課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク