安心安全Web

やまがた110ネットワーク

消防を名乗る不審電話に注意!
【被害にあわないために】
■消防では、電話で個人情報を尋ねたり、金品を要求することはありません。
■不審と思ったら、いったん電話を切って、家族や警察に相談!

【不審電話の内容】
■1月22日午後2時30分頃、鶴岡市居住の男性(80歳代)方の固定電話に、「鶴岡市消防本部」の職員を名乗る男から電話がありました。
■男から、「避難場所に一人で行けるか。家族は何人か。年齢は何歳か。」などと聞かれました。
■男性は不審に思い、質問に答えずに電話を切り、被害にあいませんでした。
============
やまがた110ネットワーク

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク