不審電話(アポ電)の発生について!!
令和7年1月13日午後1時30分ころ、西成区にお住まいの方の携帯電話に、【新潟県警の警察官】を名乗る男から【非通知設定】で、「逮捕した人物が、あなたの名義のキャッシュカード等を持っていた」「事情聴取をしたいので新潟まで来てほしい」との内容の電話がかかってきました。
電話を受けた方が、非通知設定であることを不審に思い、通話を切断したため、実際に被害はありませんでした。
また午後4時ころには、西成区にお住まいの方の携帯電話に【警視庁のマエダ】と名乗る男から、特殊詐欺のアポ電がありました。
電話の内容は「あなたが事件に関与しています」との内容でした。
犯人は会話の途中で【大阪府警のマエダ】とも名乗っており、電話を受けた方が不審に思い、詳細を尋ねたところ、一方的に電話が切れました。
犯人は【+181】から始まる国際電話番号を使用していました。
これらの不審な電話がかかってきた際には、慌てず、一旦電話を切り、警察に通報してください。
【西成警察署ウェブサイト】
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:西成警察署
スポンサーリンク