安心安全Web

安まちメール

【今、八尾が狙われています!】自動音声による架空請求詐欺に注意!!
八尾市内では、今年に入り「架空請求詐欺」の被害が多発しています!
犯人は、通信会社を名乗り電話をかけてきて、自動音声で「重要なお知らせがございます。1番を押してください」等と指示し、その後に電話に出た人物が「サイトの未納料金があります。ATM振込みか電子マネーカードで支払ってください」等と指示し、被害者をATMやコンビニに誘導し、現金を振り込ませる等してだまし取ります!
●自動音声ガイダンスによる未納料金の請求は詐欺です!
●このような電話がかかってくれば、慌てずに一旦電話を切り、家族に相談するか、八尾警察署(072-992-1234)に通報しましょう。
●この手口は高齢者だけではなく、様々な世代の方が被害に遭っています。家族や友人など周りの方々と声を掛け合い被害を防止しましょう!

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

配信:八尾警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク