還付金詐欺事案の発生について
本年12月23日、市役所の職員を名乗る男から、被害者宅に「保険料を多く払っているので3万5千円が戻ります」などと電話があり、被害者が銀行名や携帯番号を答えると、「コンビニにキャッシュカードを持っていけますか」などと言ってコンビニに移動させ、その後、被害者は、ATM担当者を名乗る市役所職員に指示されたとおりにATMを操作し、他人名義の口座に合計2回、総額約100万円を振り込んで、だまし取られる事案が発生しました。
ATMを操作して還付金が受け取れますという話は詐欺です。不審な電話を受けた際は、一人で悩まず、警察相談電話「#9110」にご相談ください。
スポンサーリンク