安心安全Web

安心メール@糸魚川

火災予防のお知らせ
毎月19日は、火災予防の日です。

市内における今年の火災件数は、現在13件です。
火災を未然に防ぎ、安全・安心に年末年始を過ごせるよう、今一度火の元点検をお願いします。
また、12月22日は「住宅用火災警報器一斉点検の日」です。
住宅用火災警報器は、10年以上経過すると電池切れや内部の部品の劣化により、火災を感知しないおそれがあります。
この機会に、ご家庭に設置してある住宅用火災警報器が正常に作動するか、点検を行いましょう。

『点検の方法』
・本体のボタンを押す、または付属のひもを引く。音声メッセージや警報音が鳴れば正常です。
・音が鳴らない場合は、電池切れや機器本体の故障が考えられます。点検をして不備があった場合は、早急に取り替えましょう。

火の用心をお願いします。

消防本部 予防課


登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。

・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク