【お知らせ】12月22日(日)開催「えひめ自主防災フォーラム」 参加者募集 ~地域の安全を守る力 防災士数全国1位達成記念大会~
愛媛県防災メールです。
えひめ防災週間(12月17日~23日)の主要行事として、自助・共助の一層の推進を図ることを目的に、「えひめ自主防災フォーラム」を12月22日(日)に松山市の愛媛県男女共同参画センターで開催します。防災に関心のある方はどなたでも参加できます。
今回は、愛媛県が防災士数全国1位を達成したことを記念して、日本防災士会 参与の甘中繁雄様による講演「地域防災と防災士」のほか、今年度創設した県内の優れた地域防災の取組みを顕彰する「えひめ自主防災アワード」や、「第4回愛媛県小学生防災学習コンクール」優秀作品の展示及び表彰式も行います。
また、えひめ自主防災アワード受賞団体による取組み内容の紹介や、甘中繁雄様に加え、愛媛大学防災情報研究センター 副センター長 二神透様による講評など、地域防災に関する様々な取組みを知り、今後の防災活動について考えていただけるプログラムとなっています。
参加費は無料で、当日参加も歓迎します。ぜひご参加ください。
<開催日時>:令和6年12月22日(日)14:30~16:30
<主会場>:愛媛県男女共同参画センター 多目的ホール(松山市山越町450番地)
<対象者>防災に関心がある方は、どなたでも参加可能です
(自主防災組織関係者、防災士 等)
<参加申込>:URLから
※当日参加も可能です。
詳しくは、愛媛県ホームページをご確認ください。
スポンサーリンク