年末年始の交通安全県民運動実施中!
令和6年12月10日(火)から令和7年1月3日(金)まで、年末年始の交通安全県民運動を実施しています。
年末年始は、人の動きも活発になり交通量の増加等に起因する事故や、忘年会・新年会等の飲酒の機会も多くなることから、飲酒運転に起因する事故の多発が懸念されます。
こうしたことから期間中に、市内各所で交通安全啓発活動を行います。交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践しましょう!!
【運動の重点】
1.反射材等の着用推進や安全な横断方法実践による歩行者の交通事故防止
2.夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
3.自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
4.高齢者の交通事故防止
スポンサーリンク