下市町内で特殊詐欺被害が発生!
本年11月18日の夜、下市町内に住む70歳代の女性(被害者)の携帯電話に、「サイトの登録料が未納です。名古屋地方裁判所で支払いを求める民事裁判が提起されています。」等という電話がありました。さらに、被害者は、電話の相手方の男から「指定した口座に現金を振り込めば裁判に出頭しなくてよい。今回の件は他言無用である。」等と指示されています。そして、翌19日、被害者は、再び男から「電話をつないだまま金融機関へ行き、現金を振り込むように。」等と電話で指示され、言われるがままATMで振込手続きをしてしまい、現金約30万円をだまし取られました。
今回の被害において、男は『+1』から始まる国際電話を使用していました。
● 携帯電話でも、非通知着信や電話帳に登録していない番号からの電話を拒否する設定をする、不審電話に出ない対策をお願いします。
スポンサーリンク