ニセ電話詐欺事件の発生について
令和6年11月11日、被害者(60代男性)がパソコンを使用中、突然、トロイの木馬に関する警告画面が出て、画面に表示された電話番号に電話をかけたところ、片言の日本語を話す男性から「パソコンを正常に戻すには、電子ギフトカードを購入し、シリアル番号を教えること。」と言われ、約100万円をだまし取られるというニセ電話詐欺事件が発生しました。
被害に遭わないために
・ 警告画面が表示されても、慌てず、画面(ブラウザ)を閉じてください。
・ 画面に表示された電話番号に電話をしたりせず、警察や身近な人に相談してください。
・ 電子ギフトカードや電子マネーの情報を相手に教えたりしないでください。
この防犯情報を家族や職場、友人間などで話題にし、みんなで詐欺被害を防止・根絶させましょう。
- 白石警察署 -
スポンサーリンク