安心安全Web

POLICEメールふくしま

架空請求詐欺に注意
当署管内において、NTT職員をかたる架空請求詐欺の相談がありました
犯人は電話で、
「アプリの未納料金がある払わないと裁判沙汰になる」
と事実に無いことを言い、現金を要求してきます
もし電話が架かってきても、
〇一人で悩まずに、すぐに警察や家族に相談する
〇相手が言ったことを信用せず、すぐにお金を払わない
〇「未納」「裁判」「電子マネー」のキーワードが出たら、詐欺を疑う
〇個人名義の口座振込みは、詐欺を疑う
県内では、電話会社や警察官、総務省をかたる不審電話の相談が寄せられています
他人事だと思わず、十分注意してください

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク