安心安全Web

広島県警メール

大手携帯電話会社を名乗る不審なメールに注意【安芸高田警察署】
令和6年10月14日、安芸高田市内にお住いの方の携帯電話に大手携帯電話会社を名乗る者から「ご利用料金について確認したいことがございます」「次の番号に連絡してください」という内容のショートメッセージが届き、記載された番号に電話したところ、日本個人データ保護協会を名乗る者から「不正なアクセスで個人情報が洩れている」「情報を削除するためには費用がかかる」と言われ、高額な費用を請求されるという事案が発生しました。

●この電話は架空料金請求詐欺の手口です。
●身に覚えのない請求に直ちに応じることはせず、まずは確認を行いましょう。
●料金等の問い合わせは専用の窓口で行いましょう。
●電話番号の始まりが「+1」など「+」で始まる国際電話を使用した詐欺も増加しています。
●1人で悩まず家族や警察へ相談しましょう。

安芸高田警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク