犯罪情報官NEWS(手渡し詐欺及び振り込め詐欺被害)
昨日、三郷市内で、警察官や銀行職員を名乗る犯人から「銀行のカードを落としたことがありますか。口座からお金が下されています」「新しいカードに交換しなければならないので暗証番号を教えてください。古いカードを職員が取りに行きます」等と電話があり、自宅を訪れた犯人にキャッシュカード2枚を手渡し騙し取られる被害、また、熊谷市内では、息子を名乗る犯人から「会社の下請けの事務員を妊娠させてしまった。弁護士に相談して示談を進めているのでお金が必要」等と電話があり、犯人の指定した口座に現金を振り込み、騙し取られる被害が発生しました。
被害に遭わないために≪在宅中でも留守番電話に設定する・自動応答録音装置等を利用する≫などの対策をお願いします。
スポンサーリンク