架空請求詐欺事件の発生について
令和6年9月23日午後6時40分ころ、東大阪市西石切町付近に居住する高齢者の携帯電話に、金融事業者を騙る男から、「クラウドというサービスの料金が未納です。電端末が一致しているので、支払ってください。後日、95%が返金されます。」等と言葉巧みに、コンビニに行くように申し向け、現金を振り込まされる事件が発生しました。
電話で、「未納料金があります」「支払いをしないと裁判になりますよ」「携帯電話が使用できなくなります」等と言われた時は、詐欺に注意してください。
また、このような電話は、国際電話でかかってくることもあります。
少しでも不審に感じたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
配信:枚岡署
スポンサーリンク