不審メールに注意してください!!
9月18日午後2時00分頃、豊能町にお住まいの方が使用する携帯電話機に、大手通信会社を騙り「ご利用料金につきまして確認したい事がございます。」等と記載のメールが届いた為、メールに表示の連絡先に電話したところ、9月20日午後3時10分頃、折り返しの電話がかかってきたので電話に出ると、男の声で「アプリの未払い金がある」等と身に覚えのない料金の請求をされる事案が発生しました。
この方は、この話の内容で詐欺の手口であると見抜き、詐欺の被害には遭いませんでした。
この手口は、全て詐欺です。
このようなメールが届いても、メールに記載の電話番号に連絡せず、すぐに110番通報するか警察に相談して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
◇ 豊能警察署ウェブページ
豊能警察署のウェブページでは、最新の犯罪注意情報、交通情報などの情報を随時更新中です。
ぜひ一度ご覧ください!
▼豊能警察署ウェブページ▼
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
発信:豊能署
(電話 )
スポンサーリンク