安心安全Web

ちば安全・安心メール

☆☆☆電話de詐欺に注意☆☆☆
松戸東警察署からお知らせいたします。

本日、松戸市内において
「オレだよ、オレ」
「会社の荷物の配送手続きを間違えた結
果、会社に損失がでてしまった」
「損失の補填のためにお金が必要になっ
てしまった」
などという親族を騙った詐欺の電話が架かっ
てきております。

また、最近では
・市役所職員を騙った電話
「あなたに医療費の還付金があります。
本日中に手続きが必要なので、これから
ATMに行ってください。」
・警察官を騙った電話
「暴力団を逮捕したところ、あなたに現
金を手渡した旨の話をしている。このま
まだと、あなたを逮捕せざるをえない。
犯罪収益で得たお金かどうかを確認する
ため、あなたの手元にある現金を指定の
場所に送ってもらう必要がある。」
という詐欺の前兆電話が流行っております。

このような怪しい電話がきたら、まず落ち
着いて
【電話口の相手に何も教えない】
【無視してすぐに電話を切る】
【すぐに警察に電話をする】
ようにお願いいたします。

犯人は、あなたの大切な資産を狙っています!!!!!!!

☆☆☆詐欺被害を防ぐために☆☆☆
電話de詐欺の被害に遭っている被害者は「アポ電」を架けた犯人を親族やその関係者などと思い込み、キャッシュカードや現金を渡したり、ATMを操作しています。
高齢者だけの世帯が身近にある方やATMを利用する際に通話しながらATMを操作している高齢者を見かけたときは、注意を促す声かけをお願いします。
また、松戸市において、対策機器を紹介しておりますので、お問い合わせください。

~問い合わせ先:ネコサポ 0120-5454-25~

==================
千葉県松戸東警察署
千葉県松戸市八ケ崎4丁目51番地の9

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク