安心安全Web

メールけいしちょう

空き巣被害の発生について
【大田区で発生した情報です】
9月3日(火曜日)、田園調布警察署管内において空き巣の被害が発生しました。

■短時間の外出でも必ず戸締りをしましょう。また、2階の部屋や浴室、トイレの窓も施錠しましょう。
■ドアの鍵は持ち歩くようにし、郵便受けや鉢など屋外には絶対に置かないようにしましょう。
■脚立やポリバケツ等は泥棒に侵入の足場にされてしまう可能性があります。庭に足場になる可能性のあるものは置かないでください。
■新聞が郵便受けに溜まっていると泥棒に留守であることを悟られてしまいます。長期間留守にするときは新聞の配達をやめてもらうようにしましょう。
■普段からあいさつ、声掛けを励行するなど、「地域の目」で犯罪の起きにくい街にしましょう。

【問合せ先】田園調布警察署 (内線2162)

◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク