安心安全Web

広島県警メール

広島市西区内の交通事故発生状況について
◎発生状況(8月末現在、概数)
発生件数 173件(昨年同期比 -28件)
死者数 1人(昨年同期比 -2人)
負傷者数 192人(昨年同期比 -36人)
うち重傷者数 30人(昨年同期比 ±0人)

◎「秋の全国交通安全運動」の実施
期間:9月21日(土)から9月30日(月)までの10日間
運動の重点
1 反射材用品等の着用推進や安全な横断方法の実践等による歩行者の交通事故防止
2 夕暮れ時以降の早めのライト点灯やハイビームの活用促進と飲酒運転等の根絶
3 自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルール順守の徹底
スローガン:「今日もまた あなたの無事故 待つ家族」
◎歩行者の方へ
夕暮れ以降、散歩などで外出する際には、LEDライトを携行する又は反射材用品などを着用し、ドライバーに自身の存在をアピールしましょう。
◎運転者の方へ
道路横断中の死亡事故が多く発生しいます。
横断歩道に接近するときは、横断歩道に歩行者がいないことが明らか場合を除き、横断歩道の直前で停止できるような速度で進行しましょう。

広島西警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク