安心安全Web

広島県警メール

その「振込先」本当に大丈夫ですか?【福山西警察署】
【内容】
SNSで「フォロー」や「いいね」をし、その画面をスクリーンショットで送信すれば、送信した回数分報酬が貰えるなどの嘘の情報により、参加料などの名目で結果として高額な現金を振り込みだまし取られる被害が発生しています。

【防犯上のポイント】
振込先が全然関係なさそうな個人口座や外国人名義の口座の場合は要注意です。
詐欺の可能性がありますので、安易に振り込まず、振込先の情報をインターネットで調べたり、友人や知人に相談するなどして、被害を未然に防止しましょう。

SNS型詐欺対策に関する情報はこちら

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク