ひみ安心メール【交通死亡事故の発生】
氷見警察署です。
昨日(8月19日)午後8時25分頃、氷見市泉地内の国道において、普通自動車が道路を横断中の歩行者を撥ね、歩行者が亡くなる交通事故が発生しました。
ドライバーの皆さんは、夜間や早朝、夕方などの周囲が暗い時間帯に車を運転するときは、
〇不意の危険にも対応できるように速度を抑制する
〇上向きライトを活用して、前方視界の確保と、危険の早期発見に努める
といった方法で、安全運転をして事故防止に努めましょう。
歩行者の皆さんは、車のライトや街灯が明るくても、接近してくる車のドライバーは歩行者に気が付いているとは限らないので、
〇明るい服装を心掛ける
〇反射材を活用する
といった方法で周りに自分の存在を知らせるとともに、横断歩道を利用するなどして、自身の身を守る安全な行動を心掛けましょう。
氷見警察署
スポンサーリンク