安心安全Web

ひばりくん防犯メール

ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】
《ニセ電話詐欺の予兆電話に注意!》
◆本日(令和6年8月16日)、古河市内に居住する方の携帯電話に、大阪府警察の警察官を騙り「あなたの銀行のカードが不正利用されています。捜査に協力してください。」という内容の不審な電話がかかってきています。

◆警察官を騙るニセ電話詐欺の予兆電話が増えています。

◆会社や官公署等を名乗る者からの電話でも、不審な電話と感じた時は、親族や警察に相談しましょう。

◆詐欺の犯人は、自分の声を録音されることを嫌がります。
自宅の電話は、常に「留守番電話設定」にしましょう。
自宅の電話機を、防犯機能付き電話に交換することも有効です。

◆不審な電話を受けた際は、すぐに110番通報することをお願いします。
ご家庭、ご友人、ご近所の方にも伝えていただき、被害防止にご協力をお願いします。

◆茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。お住まいの地域の治安情勢を知り、共に犯罪被害のない安全安心な街を目指しましょう!

■添付ファイル

~茨城県古河警察署~

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク