安心安全Web

広島県警メール

その「投資」本当に大丈夫ですか?【福山西警察署】
【内容】
著名人等を騙るSNSを通じて、投資すれば利益が得られると信じさせ、投資アプリ等に誘導し、投資目的で振込を継続させながら投資金やその利益の出金手数料名目などで金銭等をだまし取るSNS型投資詐欺が多発しています。
この手口により、県内では7月末現在
約22億1,850万円
もの被害が発生しています。注意してください。

【防犯上のポイント】
■必ず儲かる投資はありえない
■インターネット上の投稿や広告を安易に信用しない
■連絡先がSNSのみの投資は極めて危険
■振込先が個人口座は詐欺の可能性を疑う

※詳しくは、こちらまで↓

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク