労働やまがた 8月号
Information of Labor Administration YAMAGATA Prefecture Office
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
労働やまがた No.713 2024.8.1発行
【山形県産業労働部 雇用・産業人材育成課】
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
◆◇◆◇┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃★┃C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃★┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻◆◇◆◇
◇お知らせ◇
┣DXコミュニケータが県内の企業等を訪問します!
┣「働きやすい職場づくりへ」企業交流セミナー
┣想定外の事態から会社と従業員を守るための「BCPセミナー」
┣「健康経営で企業の魅力づくり」ACTION!セミナーin山形
┣「令和6年度やまがた健康づくり大賞」を募集します!
┣「やまがたスマイル企業」259社を認定しています
┣カスタマーハラスメント・就活ハラスメント「悩み相談室」
┣「やまがた合同企業セミナー」の参加者を募集します!
┣「山形県就職情報サイト」新規掲載企業を募集します!
┣庄内地域版 企業情報ガイドブック2026
┣山形県卓越技能者等表彰候補者を御推薦ください
┣小集団改善活動事例発表会(第11回山形県知事賞)の聴講参加募集
┣「アビリンピックやまがた2024」の結果について
┣「やまがたイクボス同盟」に、620組織が加盟しています!
┗長期・低利・大型で安心の住宅ローン「財形持家転貸融資」
◆社労士コラム◆
┗特定社会保険労務士 山科 貴行 氏
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ WEB労働やまがたTOPページはこちら→ ┃
┃ □
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
お知らせ
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●DXコミュニケータが県内の企業等を訪問します!○●
オンライン会議やテレワークなど、近頃話はよく聞くけど、どんなツールがある
のかよくわからない・・・。人手不足だけど何とか会社の経営を改善できない
だろうか・・・。その悩み、DXコミュニケータが無料でアドバイスします。
県から委託を受けたDXの専門家である「DXコミュニケータ」が、県内企業等を
訪問し、デジタル技術に関する助言や簡単なデジタル診断等を行います。
【詳しくはこちら】→
○●「働きやすい職場づくりへ」企業交流セミナー○●
県では、ワーク・ライフ・バランスの推進など、県内企業の働きやすい職場
づくりの事例を共有し、各企業の取組みの参考としていただくため、人事・
労務担当者等を対象としたセミナーを開催します。
◇日程 山形会場 9月10日(火) 酒田会場 9月11日(水)
◇時間 各回13:30~16:30
【詳しくはこちら】→
○●想定外の事態から会社と従業員を守るための「BCPセミナー」○●
事業継続計画(BCP)は、災害時等の非常事態における「業務の停止・被害」
を最小限に抑え、事業を継続するために欠かせない計画です。
セミナーでは、サイバー、自然災害、感染症などのリスクに備えるために考えて
おくべきことをご説明するほか、山形県版BCPモデルを用いて実際にBCPの
策定を体験するワークショップを行います。8月30日(金)開催。
【詳しくはこちら】→
○●「健康経営で企業の魅力づくり」ACTION!セミナーin山形○●
健康経営を始めたい企業様必見!日本経済新聞社(健康経営優良法人認定事務
局)主催の健康経営セミナーが8月29日に山形市で県内初開催されます。
県内中小企業の経営者・役員様、健康経営担当者様へ向けて、健康経営の取り
組みが従業員の健康状態やモチベーション向上につながり、組織活性化や企業
価値向上をもたらすことを解説します。
【詳しくはこちら】→
○●「令和6年度やまがた健康づくり大賞」を募集します!○●
「やまがた健康づくり大賞」は、健康づくりに積極的に取り組み、他の模範と
なる企業及び団体等を顕彰することにより、その功績等を称えるとともに、その
活動内容を広く紹介し、県民の健康づくりを推進することを目的としています。
【詳しくはこちら】→
○●「やまがたスマイル企業」259社を認定しています○●
「やまがたスマイル企業認定制度」は「ワーク・ライフ・バランス」や「女性の
活躍」などに積極的に取り組んでいる企業等を県が認定する制度です。
令和6年7月1日現在、259社(ダイヤモンドスマイル143社、ゴールド
スマイル98社、スマイル18社)を認定しています。
【詳しくはこちら】→
○●カスタマーハラスメント・就活ハラスメント「悩み相談室」○●
相談無料、匿名可、プライバシー厳守
カスタマーハラスメント、就活ハラスメントのことで悩んでいる方・お困りの方
のための相談窓口です。メール・SNSよりご相談を受け付けております。
【詳しくはこちら】→
○●「やまがた合同企業セミナー」の参加者を募集します!○●
県では、就職活動が本格化する前の県内外の学生(大学3年生等)を対象に、
山形の「仕事」と「暮らし」の魅力を伝えるため「やまがた合同企業セミナー」
を開催します。このセミナーを通して、学生の皆さんの就職活動に役立てていた
だきたいと考えておりますので、ぜひ、ご参加ください!
日時:8月22日(木) 場所:ヤマコーホール(山形市香澄町3-2-1)
【詳しくはこちら】→
○●「山形県就職情報サイト」新規掲載企業を募集します!○●
県内企業の情報を提供し、県内企業の認知度向上と県内企業への就職促進を図る
ことを目的として開設している、Webサイトとインスタグラムに掲載していた
だける企業を募集します。企業情報や求人情報、インターンシップ情報を無料で
掲載いただけます。
【詳しくはこちら】→
○●庄内地域版 企業情報ガイドブック2026○●
山形県庄内地域にある136事業所の企業情報が満載。これから就職活動を
控えている方必見の一冊です。知らなかった企業の魅力を知るチャンス。
山形で、庄内で一緒に働きましょう。
【詳しくはこちら】→
○●山形県卓越技能者等表彰候補者を御推薦ください○●
県では、製造業、建設業その他の産業の分野における優秀な技能者(卓越技能
者)を表彰することにより、広く社会一般に技能尊重の気運を浸透させ、技能
水準の向上を図ることを目的として、毎年、知事表彰を行っています。
各業界団体や市町村からの推薦をお願いします。
【詳しくはこちら】→
○●小集団改善活動事例発表会(第11回山形県知事賞)の聴講参加募集○●
QCサークル山形・秋田地区では、10月11日(金)に現地開催する小集団
改善活動(QCサークル活動)事例発表会の聴講者を募集しています。
申込締切:9月20日(金)
【詳しくはこちら】→
○●「アビリンピックやまがた2024」の結果について○●
障がい者が職業技能を競い合うことで、職業能力の向上を図るとともに、障がい
者雇用に対する理解促進を図ることを目的として「アビリンピックやまがた20
24」を7月4日(木)に開催しましたので、入賞者をお知らせします。
【詳しくはこちら】→
○●「やまがたイクボス同盟」に、620組織が加盟しています!○●
職場で共に働く部下の仕事と家庭生活の両立を応援する「イクボス」の普及・
拡大のため、県では「やまがたイクボス同盟」を設立し、同盟への加盟企業・
団体を随時募集しています。
令和6年6月30日現在、620組織が加盟しています。
【詳しくはこちら】→
○●長期・低利・大型で安心の住宅ローン「財形持家転貸融資」○●
「財形持家転貸融資」は、財形貯蓄を行っている従業員のための公的住宅ローン
です。貯蓄残高の10倍以内、最高4000万円まで5年間固定の低利でご利用
いただけます。また、中小企業にお勤めの方や子育て中の方への特例措置を適用
すれば、通常金利1.17%(令和6年7月1日現在)のところ、当初5年間は
さらに0.2%引下げ0.97%で融資が受けられます。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
社労士コラム
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
男性の育児休業取得促進のメリットと、人生の豊かさ。
☆特定社会保険労務士 山科 貴行 氏
【詳しくはこちら】→
+++====================================================================+++
このメールマガジンの配信停止はこちら↓
┏━━━┓+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
┃\_/┃ご意見・ご感想、取り上げて欲しいテーマ等お待ちしております!
┗━━━┛編集部までご連絡ください。
+++====================================================================+++
┏ メールマガジン「労働やまがた」No.713
┏┏ 発行:山形県産業労働部 雇用・産業人材育成課
┏┏┏ TEL: FAX:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★