安心安全Web

POLICEメールふくしま

「ウイルスに感染」等の警告画面は詐欺を疑って!
インターネットを使用中に突然、
・ウイルスに感染しています
・パソコンがロックされました
などと書かれた警告画面やサポートセンターの電話番号が表示され、電話をするように誘導されます。
このような手口はサポート詐欺といって、表示された電話番号に電話をすると修理費用名目で電子マネー等で
支払いを要求してきます。
突然、警告画面や連絡先番号が表示されても、
・絶対に慌てて電話を掛けない
・その場で家族や警察に相談する
等落ち着いて対応してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク