子供・女性防犯情報
ももくん・ももかちゃん安心メール
夏休みに入ると、特にSNSの利用に起因した性犯罪被害が増加傾向にありますので、ご注意ください。
SNS上で親身に話を聞いてくれた相手であっても、知らない人(SNS上だけの関係の人)には個人情報や容姿の画像など、人に知られては困る情報や恥ずかしい画像を送信してはいけません。
一度、個人情報や画像が拡散されると、すべてを回収することはできませんので、
1 個人情報を送らない
2 SNS上の付き合いの人と軽い気持ちで会わない
3 人に見られて恥ずかしい画像を送らない
を守って性犯罪被害から自分自身を守りましょう。
【被害例】
○ 性犯罪被害にあうおそれ
相手から「拡散させる」などと脅されて、わいせつ 被害や性交等の性犯罪被害にあうケースがあります。
○ 監禁や誘拐被害にあうおそれ
相手から、優しい言葉を掛けられたり、しつこく会
うように要求されて、連れ回されたり、帰らせてもら
えなくなるなどの被害にあうケースがあります。
【困ったときの相談窓口】
○ 緊急時は110番通報
○ 性犯罪相談電話(警察)♯8103(ハートさん)
○ 最寄りの警察署へ相談
また、被害を打ち明けられず悩んでいる人に気がついた場合も、上記の相談窓口を勧めてあげてください。
–
このメールに返信いただいても、返信内容の確認および返信はできません。
宛に空メールを送信して、マイページにて変更、退会手続きをお願いします。
スポンサーリンク