安心安全Web

安まちメール

不審電話に注意しましょう。
 令和6年7月19日午後2時ころ、和泉市内の高齢者宅の固定電話や携帯電話に複数の不審な電話がありました。
 電話は、いずれも年金事務所や税務署をかたる者から「払戻金がある、申請書は届いているか、口座に振り込むので取引銀行を教えて欲しい」といった内容です。
 この様な「払戻金がある、還付金がある」といった電話は詐欺の手口です。
 不審な電話は直ぐに切断し、一人で判断することなく、家族や警察に相談してください。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

配信署:和泉署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク