安心安全Web

広島県警メール

【大竹警察署】SNS型投資詐欺が多発!
SNS(Instagram、Facebook等)を通じてメッセージでやり取りを重ね「投資をすれば儲かる」と信じ込ませ、投資アプリへ誘導するなどし、お金をだまし取るSNS型投資詐欺が多発しています。(今年6月末現在、広島県内の被害額:約19億円)
犯人は、著名人を騙って偽広告を出したり、投資アプリ上で利益が出ているかのように装うことが多いので注意してください。

【ポイント】
★「必ず儲かる投資」はない。
★インターネット上の投稿や広告を安易に信用しない。
★連絡先がSNSのみの場合は、極めて危険
★振込先が個人口座の場合は、詐欺の可能性大(会社名義の口座でも安心しない)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク