安心安全Web

POLICEメールふくしま

「いわき南地区交通安全コラボ企画第1弾」勿来発電所煙突の ライトアップ
当署では、夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動の実施に伴い、常磐共同火力株式会社勿来発電所の協力のもと、同社煙突のライトアップを行い、交通事故防止を呼び掛けます。
本日から7月25日までの午後7時30分から午後11時までの間、
〇信号灯火(赤色、青色、黄色)3色パターン
〇フクレンジャー(赤色、青色、桃色、緑色、紫色)の5色パターン
の2通りを点灯します。

現在、福島県警察では「交通安全ふくしま5つ星フクレンジャー」を起用して交通事故防止を呼び掛けています。

交通事故を防ぐために大切な5つの特徴
〇フクシニア(赤色)・・・高齢者対策
〇フクカチット(青色)・・・シートベルト・チャイルドシートの着用の徹底
〇フククロス(桃色)・・・交差点対策
〇フクハンド(緑色)・・・横断歩行者対策
〇フクピカット(紫色)・・・薄暮・夜間対策

当署では「いわき南地区交通安全コラボ企画」と称し、他の行政機関や企業等と連携して交通安全に関する広報啓発を強化して参ります。
一人一人の心がけで交通事故防止に努めましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク