日本年金機構をかたる詐欺に注意!
【被害にあわないために】
電話で「還付金」「ATM」の話が出たら警察に相談!
【不審電話の内容】
7月16日午前11時頃、天童市居住の女性(60歳代)方の固定電話に、日本年金機構のマツダと名乗る男から
■消費税増税に伴う還付金が発生している
■電話で申請すれば渡すことができる
などと電話がありました。
女性は不審に思い、警察に相談して被害にあいませんでした。
【還付金詐欺の被害発生】
7月10日、白鷹町居住の女性(30歳代)方に、日本年金機構の職員を名乗る男から電話があり、女性の母親が電話に出たところ、
■年金の過払い金がある
などと言われました。
その後、実在する金融機関のサポートセンターを名乗る男から
■年金の還付手続きをする
■ATMに行ってください
などと電話があり、女性は男から電話で指示を受けながらATMを操作したところ、知らない口座に現金39万9,000円が振り込まれて被害にあいました。
●ATMで携帯電話をかけながら操作している人を見かけたら、声掛けや最寄りの警察署へ連絡をお願いします。
============
やまがた110ネットワーク
スポンサーリンク