安心安全Web

町田市メール配信サービス

町田市不審者・犯罪情報(町田地区)2024年7月12日
配信地区:町田地区

□□2024年1/1~7/7市内の特殊詐欺被害累計□□
被害認知件数:67件
被害額:約1億339万円

□□7/1~7/7市内の特殊詐欺被害状況□□
〇オレオレ詐欺 2件
(1)息子を名乗る者から、
「駅で携帯電話をなくしてしまった」
「すぐにお金を払わなければならない」
等と電話があり騙されて、自宅に訪れた息子の同僚を名乗る者に現金を渡してしまったもの。

(2)警察官を名乗る者から
「あなたが契約した携帯電話と口座が犯罪に使われている」
「口座のお金を捜査するので指定する口座に振り込んでほしい」
等と電話があり、騙されて振り込んでしまったもの。

〇架空請求詐欺 1件
パソコンを操作していたら
「ウィルス感染」
と表示され、表示された電話番号に架電をすると、
「パソコンを直すにはコンビニでアップルギフトカードを買い、お金を支払わなければならない」
等と言われ、騙されて購入したギフトカード番号を教えてしまったもの。

〇その他の特殊詐欺 1件
インターネットサイトで
「副業始めませんか」
との広告を見つけ応募し、現金を引き出す仕事を与えられた。
現金を引き出すことに失敗したところ
「改善にはお金が必要」
と言われ、騙されて何回もお金を振り込んでしまったもの。

●被害防止のポイント
・電話、メール等で「お金の話」が出たら詐欺を疑う
・警察が電話で送金を求めることは絶対にありません
・怪しい儲け話には裏があります

□□7/1~7/7市内の事件状況(町田警察署管内)□□
【侵入窃盗】3件(本町田、旭町、高ヶ坂)
建物に侵入され現金等を盗まれたもの。

●防犯対策
・短時間の外出でも施錠する
・在宅時にも玄関、窓などを確実に施錠する
・防犯ガラス、防犯フィルムを活用する

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク