【だまされないで!】新紙幣発行に便乗した詐欺に注意!
7月3日から新紙幣が発行されます。このことに伴い、新しい紙幣の発行に便乗した特殊詐欺が発生する可能性があります。
金融機関や行政機関などの職員を名乗って、
「古い紙幣が使えなくなりますので、職員が交換に行きます」
「国が調査をしてますので、自宅で保管している旧紙幣を職員に預けてください」
などのウソの電話がかかるおそれがあります。
このような電話は詐欺です!
金融機関や行政機関が新紙幣について交換を求めることは絶対にありません。
また、特殊詐欺は電話だけでなく、メールやSNSなど、あらゆる方法であなたをだまそうとしてきます。
新紙幣に関する不審な電話やメール、訪問などがあった場合は、すぐに警察に連絡してください。
あなたの大切な財産を卑劣な犯人にだまし取られないように注意してください!
まずは、ご自身が気を付けていただくとともに、この情報を家族や近所の方にも教えてあげてください!
みんなで力を合わせて「安全なまち住吉」をつくりましょう!
その他の犯罪は、住吉警察署ホームページをご覧ください!
↓↓ホームページのリンク先↓↓
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
スポンサーリンク
