安心安全Web

みこぴー安全メール

ウィルス感染の画面で詐欺被害!(浜田)
浜田市内に住む男性がパソコンでインターネットを閲覧中、突然パソコンの画面に「トロイの木馬に感染している。」との内容とサポートの連絡先が表示されました。
男性は表示された電話番号へ電話を架け、指示されるまま、セキュリティソフトの代金としてコンビニエンスストアで3回、合計50万円分の電子マネーを買い、番号を電話の相手に伝えてだまし取られました。

★インターネット閲覧中、「ウィルスに感染しています」「サポートセンターの電話番号」等の表示がでたり、警戒音が鳴った場合でも、表示された電話番号(「010」の国際電話番号や「050」のIP電話番号)に連絡しないでください。
★コンビニエンスストア等で電子マネーを購入し、番号を教えるよう言われた場合には、詐欺を疑い、すぐに警察に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク