『いま、山形から・・・』№ 327
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 YAMAGATA PREFECTURE MAIL MAGAZINE 〓〓〓
い┃ま┃、┃山┃形┃か┃ら┃・・・┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━┛
No.327 2016.5.20
《発行:山形県総務部秘書広報課広報室》
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
5月も下旬に入り、季節もだんだん春から初夏へと移りつつあります。
山形の山々はいま新緑まっさかり。まだまだ山菜などの山の恵みも楽しめま
すし、緑の中、散歩やアスレチック、バーベキューなどを楽しむにもちょうど
よいシーズンです。
いろんな楽しみ方ができる「緑の山形」をぜひご堪能ください。
○やまがた新緑スポット
清々しい空気、雄大な景色でリフレッシュできるスポットのご紹介です!
○やまがたの公園であそぼう
ご家族やグループで遊ぶことのできるやまがたの公園をご紹介します!
それでは、「いま、山形から・・・」No.327スタートです!
————————————————————————–
■■ 目次 ■■
1 山形の旬だより「空気まつり」
2 やまがた情報BOX
□ 観光情報
□ 催し物(イベント)
□ お知らせ
□ 募集
□ 山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」
3 県政情報TV・観光情報TVガイド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 山形の旬だより「空気まつり」 ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木々のざわめきと鳥のさえずりしか聞こえない森の中にひっそりとたたずむ、
世界でも類のない空気をご神体とした「空気神社」。朝日町では、世界環境デー
である6月5日を「空気の日」と制定し、このパワースポットで、空気に感謝する
「空気まつり」を催しています。
★ 続きはこちらからご覧ください
※記事内の写真をクリックすると、大きなサイズの写真をご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ やまがた情報BOX ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県の施策、各種イベント、講演会などの情報をご紹介します。
◇◇観光情報………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ タキタロウまつり
・朝日連峰の北稜以東岳と幻の魚「タキタロウ」が棲息する大鳥池の山開き行
事。魚のつかみどり、山菜直売、カヌースクールなど自然をいかした様々な
イベントが行われます。
・日時:5月29日(日) 午前9時から午後3時
・場所:大鳥・タキタロウ広場(鶴岡市)ほか
■ 慈恩寺秘仏展・天台大師と慈恩寺修験
・天平18年(西暦746年)に聖武帝の勅命により、インド僧婆羅門が開基したと
伝わる慈恩寺。今回は、慈恩寺所蔵の仏像の中から、普段はご覧になれない
仏像の姿を見ることのできる、またとない機会です。
・日時:6月1日(水)から7月18日(月・祝)
・場所:慈恩寺(寒河江市)
■ ゆめタネ@さがえ
・色とりどりの花壇やオープンガーデン、楽しさいっぱいのアトラクションな
ど遊びと食、そして憩いの空間を提供します。
・期間:6月4日(土)から7月3日(日)
・場所:最上川ふるさと総合公園(寒河江市)
■ 大山犬祭り
・庄内三大まつりの一つ。その昔、椙尾(すぎお)神社の裏山に棲む化け物
(ムジナ)を退治したメッケ犬に由来する300年の歴史をもつ祭りです。
メッケ犬をかたどった犬みこしや、化け物に捧げたという仮女房(かりにょう
ぼう)を乗せた行列が古式ゆかしく練り歩き、華やかな「からぐり山車」が繰
り出します。
・日時:6月5日(日) 午前11:30ごろから
・場所:大山目抜き通り(鶴岡市)
◇◇催し物(イベント)…………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 山形暮らしセミナー
『やまがたハッピーライフカフェ ~田舎の住まい~』
・「自然と文化のある所で子育てがしたい」と大江町に移住し、陶器を創作、
自ら空き家を改修し夫婦で食堂を経営している先輩移住者がお話します!
モノづくりが好きな方、DIYに興味のある方、ぜひお越しください!
お子様連れの参加も大歓迎!
・日時:6月4日(土) 午後5時30分から7時30分
・場所:東京交通会館5階 (ふるさと回帰支援センター内)
(東京都千代田区)
・定員:先着30名程度
◇◇お知らせ………………………………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 山形応援寄付金「さくらんぼプレミアムキャンペーン」6月10日まで受付中!
・山形を代表する味覚の“さくらんぼ”を全国の皆さまに味わっていただくた
め、山形応援寄付金(ふるさと納税)に 50、000円以上の寄付をしていただいた
県外の方、先着2、000名様に、山形県産さくらんぼ(手詰め佐藤錦500g)をプレ
ゼントします!
この機会に、大粒で甘い、初夏限定のプレミアムフルーツ、山形県の「さ
くらんぼ」をぜひご賞味ください。
◇◇募集(各種参加者募集など)………………………………………………………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 広報モニター募集中!
・広報誌、テレビなどを用いた県の広報活動について、ご意見、ご提案いた
だける方からの応募をお待ちしています。薄謝も用意しています。
・対象:山形県内にお住まいの方
・定員:一般30名程度、大学生等10名程度
・申込期限:6月3日(金)
◇◇山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ(東京・銀座)」……………
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 出張まむろがわ逸品展「春の山菜まつり」
・山菜各種、麺類各種、真室川ブランド認定品ほか特産品の販売です。
・期間:平成28年5月25日(水)、26日(木)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 県政情報TV・観光情報TVガイド ■□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ やまがたサンデー5【山形放送(YBC)】
放送時間:毎週日曜日午後5時15分から5時30分
5月22日(日)「山形を旅しよう~庄内浜で絶景!クルージング~」
5月29日(日)「山形を旅しよう~自然を感じる最上散歩~」
■ やまがた発!旅の見聞録
【テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送、山形放送(YBC)】
放送時間:毎週土曜日午前9時25分から9時40分
(※山形放送の放送日時です。)
5月21日(土)「小野川温泉郷を旅する」米沢市
5月28日(土)「山の名湯 肘折温泉 」大蔵村
テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川、東日本放送の放送時間について
は、下記ホームページでご確認ください。
━● 編集後記 ●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
前号では、「私の温泉リフレッシュ法」について少しお話ししましたが、
今号冒頭でご紹介したような野山の緑も癒しには最高です。休日の朝などに
少しだけ早起きして、近くの公園の緑色増す木々の中を歩いていると、体の中
の空気がすっかり入れ替わって、生まれ変わったような清々しい気分になりま
す。ダイエットにも効果がありそうなのですが、そのためには、さらに早起き
をして、もう少しだけ長い距離を歩かないと効き目が表れないようです。
日差しが強い季節を迎える前、「もうひと歩き」がいまの目標です。
次号は、6月3日(金)に発行予定です。 (HK)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★このメールマガジンは、等幅フォントで見ることをおすすめします。
★このメールマガジン登録変更・中止はこちら>>>
___________________________________
山形県メールマガジン『いま、山形から・・・』
発行:山形県総務部秘書広報課広報室 TEL FAX
山形県ホームページ
メールマガジンに関するご感想・お問合せ:
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■