架空料金請求詐欺に注意!!
皆さん、楽しいGWを過ごすことができました?
GW後半、管内でNTTを騙る架空料金請求詐欺の電話があり、警察への相談により被害を免れました。
ところが、県内では同様の電話などで、コンビニで電子マネーを購入させられ、番号を教えて被害にあっています。
「電子マネー(プリペイドカード)の番号を送れ」は詐欺です!
直接電子マネーの番号を要求してきたら、それは詐欺です!
・「料金が未納です」
・「ウイルス」「トロイの木馬」に感染しました
・「〇〇に当選しました」
これらのワードには要注意です
このワードが出た際は、必ず家族や最寄りの駐在所又は警察署にまず相談です™
~注意喚起標語~
注意して!本当ですか、その話
※ 石川警察署
スポンサーリンク