安心安全Web

ぴかぽメール

NTTや警察官をかたるサギ電話の連続発生
〇発生日時
令和6年3月28日(木)
〇発生場所
盛岡市、滝沢市、北上市、一関市、遠野市、久慈市
〇状況
県内各地で、NTTグループをかたって、「〇時間以内に電話が使えなくなります。詳しくは〇番を押してください。」などというサギの電話が連続で発生しています。
音声ガイダンスに従ってボタン操作を行うと警察官を名乗る犯人と電話がつながり、「あなたの名義が不正利用され、大変な事件になっている。」などと言われた後、個人情報を聞かれたり、優先的に捜査するなどと言って、金銭を要求してきたりします。
県内各地で同様の電話が連続発生していますので、ご家族やお知り合いにお伝えいただくなど、サギへの警戒をお願いします。

【防犯のポイント】
1 留守番電話設定で相手を確認
2 +で始まる国際電話に出ない、かけ直さない
3 海外との電話が不要な方は休止の申し込みを
4 キャシュカードや口座情報の話がでたら電話を切る
5 家族や警察にすぐに相談

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク