安心安全Web

北区区民情報メール

安全・安心情報(防犯啓発)
【本メールは防犯に関する啓発情報を記載しています】
「トクリュウ」という言葉を知っていますか?「匿名・流動型犯罪グループ」を略した言葉ですが、昨年、全国の警察が検挙した「トクリュウ」の人数が1万人を超えたという報道がありました。

「匿名・流動型犯罪グループ」とは、SNSなどを通じた緩やかな結び付きで離合集散を繰り返し、グループのメンバーが流動的である上、自動的に通信履歴が削除されるなど匿名性の高い通信アプリ等を使用して連絡を取りつつ、役割を細分化して特殊詐欺等を行い、そこで得た違法な金銭を基に、更なる違法活動や風俗営業等の事業活動に進出するなどしている、活動実態を匿名化・秘匿化させた犯罪グループをいいます。

「匿名・流動型犯罪グループ」は、特殊詐欺をはじめ、組織的な強盗や窃盗、違法な風俗店、性風俗店、違法カジノ、違法なスカウト、ぼったくり、悪質リフォーム等に関わっているとみられています。
そして、特殊詐欺や組織的強盗・窃盗等を敢行する際は、SNS等を利用し、仕事の内容を明らかにせずに著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして、犯罪の実行犯を募集しているとのことです。

また、応募してきた人の個人情報を入手し、その個人情報を基に応募者を脅迫して実行犯として犯罪に加担させているだけでなく、報酬を支払わないこともあるそうです。

SNSなどで募集している「高額収入」「即日入金」「書類を受け取るだけ」などの甘い誘いに乗って、いわゆる「闇バイト」に応募して、「匿名・流動型犯罪グループ」の犯罪に加担しないように十分に注意してください。既に応募してしまった人は、警察署か警察相談(#9110)に相談してください。

【警察庁:令和5年における組織犯罪の情勢】

【政府広報オンライン「『闇バイト』の真実」】

【政府広報オンライン「そんなバイトないから!それ「バイト」ではなく犯罪です。」】

東京都北区生活安全担当課
———————————–
毎月20日は「北区安全・安心の日」!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク