安心安全Web

POLICEメールふくしま

サポート詐欺にご注 意
最近県内において、サポート詐欺の被害が多く発生しています。
サポート詐欺とは、利用者がインターネット使用中に、警告音と共に「ウイルスに感染した」などとの偽のセキュリティ警告画面のポップアップ表示がされます。
不安になった利用者は、表示された連絡先に電話をすると、相手からコンビニエンスストア等で電子マネーを購入するように促されます。
そして利用者は、コンビニ等で電子マネーを購入し、相手に電子マネーのコード番号を教えてしまうという手口のことです。
ポップアップで表示された連絡先に安易に電話をしたり、表示されたアプリやソフトウェア等もダウンロード・インストールしないようにし、二本松警察署までご相談下さい

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク