労働やまがた No.615 【5月号】
Information of Labor Administration YAMAGATA Prefecture Office
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
労働やまがた No.615 2016.5.2発行
【山形県商工労働観光部 雇用対策課】
●*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・:*・●
◆◇◆◇┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃★┃C┃O┃N┃T┃E┃N┃T┃S┃★┃
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻◆◇◆◇
◇お知らせ◇
┣【ニュース】県内の労働基準監督署に寄せられた
┃ 相談・申告件数がまとまりました
┣求職者総合支援センター・生活あんしんネットのご案内
┣山形県就職情報サイトを開設しました!
┣首都圏等からのUターン就職希望者を対象に交通費の一部を助成します!
┣「平成28年度山形県産業支援型地域人づくり
┃ 雇用創造事業費補助金」のご案内
┣「高年齢者雇用確保措置」について
┣平成28年度「雇用保険料率」が引き下げとなります!
┣労災保険率適用事業細目表一部改正について
┣トータル・ジョブサポートをご利用ください!
┣事業主支援のご案内~障害者雇用に取り組みたい事業主の方へ~
┣心の病による休職者の職場復帰(リワーク)支援説明会のご案内
┣「財形貯蓄」「財形持家転貸融資(住宅ローン)」のご案内!
┗やまがた21人財バンクへの求人登録をお願いします!
◆特 集◆
┗~女性の活躍推進に取り組む事業主の方へ~
平成28年度女性活躍加速化助成金(両立支援等助成金)のご案内
◇募集◇
┣県内で正社員として働きたい若者を応援します!!
┣学生・UIJターン 庄内就職面接会の開催
┣再就職を希望している方を対象とした職業訓練のご案内
┣働くあなたを応援します!~在職者訓練のご案内~
┗「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!
◆いきいき企業を応援します!◆
【いきいき企業各種情報】
┣「山形いきいき子育て応援企業」の新しい支援メニューができました!
┃ (制度改正のお知らせ)
┣「山形いきいき子育て応援企業」奨励金制度のご案内
┣「山形いきいき子育て応援企業」として、
┃ 新たに21社が登録・認定されました!
┗男性相談(男性ほっとライン)のご案内
【山形いきいき子育て応援企業募集及び登録企業の紹介】
┗第49回 株式会社寒河江測量設計事務所
◇労働相談◇
┗有期労働契約から無期労働契約への転換等について
◆編集後記◆
■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□ WEB労働やまがたTOPページはこちら→ ┃
┃ □
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □■
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
お知らせ
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●県内の労働基準監督署に寄せられた相談・申告件数がまとまりました○●
(山形労働局監督課)
平成27年中の相談・申告の件数は以下のとおりでした。
相談:6、750件(最も多い相談:労働時間)
申告: 304件(最も多い申告:賃金不払)
相談や申告の内容、事例などの詳細は下記URLを参照してください。
【詳しくはこちら】→
○●求職者総合支援センター・生活あんしんネットのご案内○●
離職を余儀なくされた方の生活の安定と再就職を支援するため、また、労
働者等の福祉を推進し生活の安定を図るために、県では次の窓口を設置し、
くらしや仕事に関する相談や情報提供、関係機関への取次ぎなどを行って
います。お気軽にご相談ください。
【詳しくはこちら】→
○●山形県就職情報サイトを開設しました!○●
県内のがんばる企業の情報発信を行い、県内企業の認知度向上と就職促進
を図ることを目的として、WEBサイトを開設しています。現在、WEB
サイトに掲載を希望する企業の募集を行っております。
【詳しくはこちら】→
○●首都圏等からのUターン就職希望者を対象に
交通費の一部を助成します!○●
山形県東京事務所内にある山形県Uターン情報センターを利用されている
方に対して、当センターが発行した紹介状により、山形県内で実施される
企業の採用面接を受けるために要した交通費の一部について助成します。
【詳しくはこちら】→
○●「平成28年度山形県産業支援型地域人づくり雇用創造事業費補助金」
のご案内○●
山形県では、成長が期待できる分野の製造業などを支援する仕組みを設け
ています。求職者を雇用し、能力開発や人材育成を図るための取組み費用
が助成対象です。まずは、お問合せください。
【詳しくはこちら】→
○●「高年齢者雇用確保措置」について○●
「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」により、65歳までの安定し
た雇用を確保するため、事業主は高年齢者雇用確保措置を講じる必要があ
ります。
【詳しくはこちら】→
○●平成28年度「雇用保険料率」が引き下げとなります!○●
(山形労働局労働保険徴収室)
平成28年4月1日以降の失業等給付の雇用保険料率を労働者負担・事業
主負担ともに1/1000ずつ引き下げとなります。
併せて、雇用保険二事業の保険料率(事業主のみ負担)を平成28年4月
1日から0.5/1000引き下げとなります。
【詳しくはこちら】→
○●労災保険率適用事業細目表一部改正について○●
(山形労働局労働保険徴収室)
労災保険率適用事業細目表における細目「3505工作物の解体、移動、
取りはずし又は撤去の事業」、「3716工作物の破壊事業」を、新労
災保険率適用事業細目表においては「3505工作物の解体(一部分を
解体するもの又は当該工作物に使用されている資材の大部分を再度使用
することを前提に解体するものに限る。)、移動、取りはずし又は撤去
の事業」、「3716工作物の解体事業」と細目の一部が改正されます。
【詳しくはこちら】→
○●トータル・ジョブサポートをご利用ください!○●
トータル・ジョブサポートは、就労支援を行っている山形県若者就職支
援センター、山形県求職者総合支援センターにハローワークの職業紹介
機能が加わったワンストップ相談窓口です。就職や転職等にお悩みの方
は、お気軽にご相談ください。
【詳しくはこちら】→
○●事業主支援のご案内~障害者雇用に取り組みたい事業主の方へ~○●
(山形障害者職業センター)
障害者雇用に取り組もうとしている事業主に対して、障害者雇用に関す
る相談や情報提供を行っております。みなさまのニーズに基づいた様々
なサービスを行っておりますので、ご関心がおありの方は是非お問い合
わせください。
【詳しくはこちら】→
○●心の病による休職者の職場復帰(リワーク)支援説明会のご案内○●
(山形障害者職業センター)
うつ病などの心の病のために休職している方の職場復帰のために必要な
ウォーミングアップ支援を行っています。実際に支援を行っている山形
障害者職業センターを会場として、リワーク支援の説明会を毎月行いま
すので、ご関心がおありの方は是非ご参加ください。
【詳しくはこちら】→
○●「財形貯蓄」「財形持家転貸融資(住宅ローン)」のご案内!○●
((独)勤労者退職金共済機構)
「財形持家転貸融資」(住宅ローン)では、子等を扶養されている方、
中小企業にお勤めの方へ通常貸付金利0.72%(平成28年4月1
日現在)から0.2%引き下げの特例措置を実施しています(引き下
げ後の金利:当初5年間0.52%)。
【詳しくはこちら】→
○●やまがた21人財バンクへの求人登録をお願いします!○●
県内企業からの求人と山形県へのU・Iターン希望者双方から情報を登録
していただき、マッチング支援を行っています。
まずは、お電話又はメールでお問合せください。
TEL:(山形県企業振興公社内)
メール:
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
特 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
□■~女性の活躍推進に取り組む事業主の方へ~
平成28年度女性活躍加速化助成金(両立支援等助成金)のご案内□■
(山形労働局雇用環境・均等室)
今年4月から施行されている「女性活躍推進法」に基づく一般事業主行動
計画の策定・公表、届出等を行った上で、行動計画に盛り込んだ取組内容
(取組目標)、数値目標を達成した事業主を対象とした助成金です。ぜひ
ご活用ください。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
募 集
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
○●県内で正社員として働きたい若者を応援します!!○●
県では、県内で正規雇用を希望する若者を対象に、研修・キャリアカウン
セリング、職業紹介を一体的に行い、正社員化を支援する「若年非正規労
働者正社員化支援事業」を実施します。
【詳しくはこちら】→
○●学生・UIJターン 庄内就職面接会の開催○●
庄内地域での就職を希望する学生の方、庄内地域へのUIJターン希望者
を対象に、6月25日(土)午後1時より三川町「いろり火の里なの花ホ
ール」にて、企業の採用担当者との個別面談会を開催します。
庄内地域で就職を希望する皆さん、是非ご来場ください。
【詳しくはこちら】→
○●再就職を希望している方を対象とした職業訓練のご案内○●
山形県では、仕事に必要な知識・技能を学んで再就職したい方々のために
様々な職業訓練を実施しております。
【詳しくはこちら】→
○●働くあなたを応援します!~在職者訓練のご案内~○●
県では、働きながら技能習得、スキルアップができる各種講座を実施して
おります。各企業のニーズに応じたオーダーメイドの訓練についても実施
できる場合がありますので、ご相談ください。事業所によっては、キャリ
ア形成助成金や雇用調整助成金を活用できる場合があります。
【詳しくはこちら】→
○●「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主募集中!○●
「山形県障がい者雇用優良事業主認定制度」認定事業主を募集中です。認
定を受けると、シンボルマークを会社案内や名刺等に使用できるほか、県
がホームページ等を通じて企業名や取組み内容などを紹介することにより、
企業イメージ向上が期待できます。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
いきいき企業を応援します!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
〓いきいき企業各種情報〓
□■「山形いきいき子育て応援企業」の新しい支援メニューができました!
(制度改正のお知らせ)□■
「山形いきいき子育て応援企業制度」の制度改正のご案内です。奨励金メニ
ューの追加や女性役員登用支援金の新設など、女性の登用やワーク・ライフ
・バランスに積極的に取り組む企業をサポートする新たなメニューもご用意
させていただきました。是非、ご活用ください。
【詳しくはこちら】→
□■「山形いきいき子育て応援企業」奨励金制度のご案内□■
県では、女性の活躍推進や仕事と家庭の両立支援などに積極的に取り組ん
でいる企業等を「山形いきいき子育て応援企業」として登録・認定し、そ
の登録企業に対し女性を管理職に登用した場合や、男性の育児休業者が出
た場合などの奨励金の交付などサポートメニューをご用意しております。
当制度への登録、そして奨励金のご活用をお待ちしております。
【詳しくはこちら】→
□■「山形いきいき子育て応援企業」として、
新たに21社が登録・認定されました!□■
県では、女性の活躍推進や仕事と家庭の両立支援などに積極的に取り組んで
いる企業等を「山形いきいき子育て応援企業」として認定し、奨励金の交付
や産業活性化支援資金(山形県商工業振興資金融資制度)における優遇金利
の適用などの支援を行っております。
この度、新たに21社が登録・認定され、登録・認定企業総数は653社と
なりました。
【詳しくはこちら】→
□■男性相談(男性ほっとライン)のご案内□■
男性だからといって一人で仕事や人間関係の悩みを抱え込んでいませんか。
山形県男女共同参画センターチェリアでは「山形いのちの電話」の協力をい
ただき、男性相談員を配置して「男性だけが相談できる専用窓口」を設置し
ていますのでぜひご利用ください。
【詳しくはこちら】→
〓山形いきいき子育て応援企業募集及び企業の紹介〓
□■第49回 株式会社寒河江測量設計事務所□■
男女ともに働きやすい職場環境づくりを行なっている県内企業の事例を紹介
しています。
第49回目は株式会社寒河江測量設計事務所様をご紹介します。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
労働相談
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
私は、平成23年3月に大学を卒業し、同年4月以来、契約期間1年の派遣労
働者(一般事務)として働いてきました。28年3月で勤務期間が丸5年にな
ります。その間、派遣先を1回変更しました。私のケースの場合、有期労働契
約から無期労働契約に変わることができるのでしょうか。変われるのであれば、
それはいつですか。また、派遣先との関係で、労働契約申込みみなし制度があ
ると聞きましたが、どのような制度ですか。
【詳しくはこちら】→
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
編集後記
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
この春から新しい仕事、生活がスタートした方もホッと一息ついているころで
しょうか。
みなさんの周りにも新たに社会人生活をスタートさせた方はいませんか?
「労働やまがた」では労働に関する様々な情報や、セミナー、イベントの案内
などを数多く配信しています。周りの新社会人の方に、是非、このメールマガ
ジンの登録を勧めて欲しいと思いますので、よろしくお願いいたします。
そして、新生活に慣れると同時に疲れも出てくる頃かと思いますが、汗ばむよ
うな日があったかと思うと肌寒い日が訪れたりと、不安定な季節ですので、ど
うぞくれぐれもご自愛ください。
【Y】
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
山形県の旬な情報をお届けします!
♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪
メールマガジン「いま、山形から・・・」好評配信中!
★登録はこちらからどうぞ↓
+++====================================================================+++
このメールマガジンの配信停止はこちら↓
バックナンバーはこちら↓
┏━━━┓+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+—-+
┃\_/┃ご意見・ご感想、取り上げて欲しいテーマ等お待ちしております!
┗━━━┛編集部()までご連絡ください。
+++====================================================================+++
┏ メールマガジン「労働やまがた」No.615
┏┏ 発行:山形県商工労働観光部 雇用対策課
┏┏┏ TEL: FAX:
┏┏┏┏ ※このメールマガジンは等幅フォントで見ることをお勧めします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★