安心安全Web

防災メール・まもるくん

筑紫野市からの地域の安全情報
筑紫野市からの地域の安全情報(県内でニセ電話詐欺が疑われる不審電話が多発)が発表されました。

1月17日、県内で、不審電話が10件以上確認されています。
主な内容は、固定電話等にNTT関連事業者から自動音声ガイダンスで「あなたの携帯電話が利用停止になる」、「あなたの携帯電話が犯罪に使われている」等というものです。
●知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。
●NTTのナンバー・ディスプレイ等の無料サービスを利用しましょう。(問い合わせ先:)
●国際電話の発信・着信をブロックする無料サービスを利用しましょう。(問い合わせ先:)
※この情報は福岡県警察本部生活安全総務課からの情報を筑紫野市危機管理課が配信しています。

-

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク