安心安全Web

地域安全情報メール

みんなで守ろう子供の安全
県内では、今年1月から3月までに、子供に対する「声かけ」や「つきまとい」など不審者情報が警察に100件寄せられました。内容は、小学生が男から「飴あげるからついてきな」や「家族になって」などと声をかけられたり、スマートフォンで写真を撮られたりしました。発生時間を見ると、午前7時と午後3時から午後5時の登下校の時間帯に集中しています。いつものゴミ捨てや庭の掃除、散歩など、外での活動を登下校時間帯に合わせてみませんか?誰でもすぐできる見守り活動で、大勢の目が子供を不審者から守ります。子供の安全は地域で守りましょう!(下野警察署)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク