安心安全Web

ひばりくん防犯メール

【ニセ電話詐欺等情報】
<ニセ電話詐欺に注意!> 〇最近、龍ケ崎市内において、警察官や市民生活センター職員を騙ったニセ電話詐欺の予兆電話が多数架かってきています。 〇電話の内容は、市民生活センター又は警察官を騙り「銀行が不正を行っていることがわかった。」「通帳にいくら入っているか。」「お金は自宅に保管した方が良い。」等といった内容です。  また、その後の電話で「下ろした現金は偽札かもしれないから調べたい。」等言いながら、自宅にスーツ姿の者が現金を取りに来るケースもあります。  市職員や警察官がこのような電話をすることはありません。全てニセ電話詐欺です! 〇また20日、龍ケ崎市内において、同様な内容の電話を受けた方が、450万円の現金を犯人に手渡しして現金を騙し取られる被害も発生しています。 ◎被害に遭わないために・・   もし電話が架かってきた時は、一旦電話を切って、一人で判断することなく、直ぐ竜ケ崎警察署に相談して下さい。  また、「だまされた振り作戦」へのご協力をお願いします。 ◎ご家族や知り合いの高齢者の方々がニセ電話詐欺の被害に遭わないよう呼びかけをお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク