安心安全Web

ぴかぽメール

特殊詐欺関連情報
警察官などをかたる不審電話の発生
〇発生日時
令和5年11月29日(水)12時ころから13時ころ
〇発生場所
滝沢市、矢巾町
〇状況
滝沢市内や矢巾町内で警察官を名乗る者から「あなたの口座から現金が引き出されています」「犯罪の被害に遭っていませんか」「後で銀行員から連絡がいきますす」などと言われ、その後、銀行員を名乗る者から連絡がくるといった不審電話が発生しています。
岩手県内全域において、警察官などを名乗った犯人から電話がきて、最終的にはキャッシュカードを騙し取られたり、自宅の郵便受けなどに置くように指示されてて盗まれるといった詐欺の電話が発生しています。
警察官や銀行員がキャッシュカードを受け取りにいったり、郵便受けなどに保管させることは絶対にありません。不審な電話は最寄りの警察署に連絡願います。
【防犯のポイント】
1 留守番電話設定で相手を確認
2 +で始まる国際電話に出ない、かけ直さない
3 キャッシュカードや口座情報の話がでたら電話を切る
4 家族や警察にすぐに相談

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク