安心安全Web

こうとう安全安心メール

臨時福祉給付金に関する不信メールに注意してください!
※このメールは「犯罪発生情報、防犯対策情報、事件に関する情報、各種お知らせ」を登録されたかた宛てに送信しております。

■厚生労働省より、住民の方の携帯電話へ以下のようなメールが届いたとの情報がありました。

■メール件名「生活支援金受給通知」
本文には「本日中に受給可」という文言と、外部サイトへのリンクが表示されています。

■このサイトへ誘導し、2億円が当たりますというような文言で、すぐに貰えるという誘いのページで、氏名・電話番号・生年月日等の個人の連絡先など入力を要求してくるようです。

区が区民の皆さんに次のような問い合わせなどは行いませんので、ご注意ください。
・銀行・コンビニエンスストアなどのATM(現金自動預払機)操作をお願いすること。
・ATMを自分で操作して、区からの給付金を振り込んでもらうこと。
・給付のためにメールでの手続きや手数料などの振り込みをお願いすること。

区職員や厚生労働省等の職員を名乗って、自宅への訪問や不審な電話がかかってきた場合は、迷わず最寄りの警察署、または警察相談電話(♯9110)にご連絡ください。

■ご不明な点は、下記のコールセンターへお問い合わせ、または下記のHPトピックスをご確認ください。

●江東区臨時福祉給付金コールセンター

【受付時間】月~金曜の午前9時~午後5時15分(祝日は除く)

●厚生労働省専用ダイヤル

【受付時間】午前9時~午後6時(土・日・祝日も開設。8/1以降は平日のみ)

●江東区HPトピックス 年金生活者等支援臨時福祉給付金

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク