マイナポイント事務局を騙るメールは詐欺を疑え
こんにちは わかまっズです。
全国では、今年9月頃からマイナポイント事務局を騙り、「マイナポイント第2弾のお知らせ」「マイナポイントがもらえる」などのメールを送って、個人情報やクレジットカード情報を不正に取得しようとする相談が寄せられています。
マイナポイント事務局からメールが送られてくることは絶対にありません。マイナポイント関連サイトに誘導するメールが届いたら、詐欺を疑い、添付のURLにはアクセスしないようにしましょう。詐欺メール被害に遭わないためには、「開かない、無視する、削除する、クリックしない」ことです。少しでもおかしいと思ったら、手続しないで、すぐに警察や家族に相談してください。
スポンサーリンク