地域防犯情報
□ひったくり事件が発生しました
○4月15日(金)、午後9時50分ころ、荒川区荒川4丁目付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、40歳代、170cm 位、中肉、短髪、黒色っぽい上衣、黒色っぽいズボン、マスク、色不明軽快車(通称ママチャリ))
【問合せ先】
荒川警察署(内線2162)
○ひったくり対策
・ハンドバッグ等はスクーターや自転車で近づく犯人の手の届きにくい塀や建物側に持つようにしましょう。
・道路にガードレール等があるところでは、その内側を歩きましょう。また、歩道のある道路は、必ず歩道を歩きましょう。
・裏通りで人通りの少ない道路を歩く時は注意をし、できるだけ人通りの多い道路を歩きましょう。
・背後にスクーターや自転車の音や気配を感じたら注意をしましょう。 振り返ることも有効です。
・自転車のかごに防犯カバーを取り付けたり、ショルダーバッグをたすき掛けにして、ひったくり対策していることをしっかり主張しましょう。
また、区では自転車のかごに取り付ける防犯カバーを無償で配布しております。ご希望の方は生活安全課(防災センター3階)までお越しください。
※この情報は、警視庁で実施している「メールけいしちょう」で配信された情報を元に作成しています。
※「安全安心のまちあらかわ」を皆さんの手で築きましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
荒川区役所
〒116-8501 荒川区荒川2-2-3
代表電話 03(3802)3111
スポンサーリンク