安心安全Web

鶴見区犯罪発生情報

鶴見区犯罪発生情報
■水道局を名乗る不審者情報
【日時】10月13日~14日
【場所・状況】
下末吉2丁目(水道局職員を名乗り、調査をすると訪問。)
下末吉5丁目(水道局から頼まれて水道の検査をすると訪問。屋外
と床下を点検し、10分ほどで帰っていった。)
・江ケ崎町(水道局から委託され水漏れの検査をすると訪問。)
・梶山2丁目(水道局を名乗り、漏水の検査で家に入ると言われたが
断った。)
●基本的にお客様からの依頼が無い限り、水道局職員が訪問する
ことはありません。
水道局の職員は職員証を携帯しています。
水道局の委託業者や請負工事事業者などが訪問する場合には、委
託証明書や水道局が発行した身分証明書を携帯しています。
訪問があった場合は、身分証の提示を求めてください。
不審な点があった時は、水道局お客さまサービスセンター
()へ

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク