安心安全Web

ほくとくん防犯メール

還付金詐欺の発生について
9月15日、区役所の職員を名乗る女から、被害者宅に「医療費を返金するための封書を送りました。」「このまま手続きをした方が早い。」等という内容の電話があり、この話を信じた被害者が、相手から支持されたとおりにATMを操作した結果、約98万円を振り込む詐欺被害が発生しました。
ATMを操作して還付金を受け取ることはできません。
不審な電話を受けた際は、家族や警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。
配信:手稲警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク